月別アーカイブ: 2006年6月

得したハカマダ

日曜に死ぬ程寝たおかげか、今朝パキッと目覚め、朝からフル回転\(^O^)/

まだまだ続きますが、なんだか今日はあれもこれもこなせて、100点満点な感じです。

早起きは三文の得というのは当たってるな(^O^)

明日も早起きの予定♪

今日は真夏日でしたが、車で出かけたり、チャリで出かけたり、書類作ったり、お客さまに電話やメールで応対したりなどしてフル回転でも、まだ疲れてない!

不屈のハカマダ、マスマスパワー全開でがんばっとりマス☆彡

広告

世田谷に温泉?

支部で総務担当をやっておりまして
総務といえば、
つまり何でも屋なんですが(汗)
 
新年会、総会、役員会、支部旅行等
いろんなことが担当です。
 
で。
今年は日帰りでの温泉企画!
 
といってもバス旅行で東京近郊の温泉に
行くというわけではないのです。
 
世田谷にも
温泉があるのです。
 
その名も瀬田温泉。
 
いったことないのですが
楽しみ~♪
 
場所は二子玉川のすぐそば!
 
「二子玉」の高島屋といえば
メルセデス、BMW、ボルボその他
外車ばっか~り止まってるデパートなのですが
その「おほほ」地帯のすぐそばの
国道246沿いにあるので
車で通ったりすると
 
「あ。今浴衣来たおじさんが見えた(爆)」
 
と「おほほ」地帯から抜け出てきた人間にとっては
ちょっと不思議な空間です。
 
 
だからとっても楽しみ!!
 
 
ん~。幹事だから楽しめないかな(汗)
 
 
いいや。どさくさにまぎれて楽しもう!
 
 
 
246から見えないようにしなきゃ(汗)
 
 
 
 
 
 
 
 

ゲーム

昨今、リセットするとか、しないとかよく聞きますよね。

失敗したら、回復させる努力、挽回する努力が何事も大切ですよね。
ハカマダはゲーム世代でありましたが、ゲームは好きではありませんでした。

なぜかは自分でもわからないですが、非現実の世界にあまり興味がなかったのかもしれません。

だって現実の方が、ゲームより大変だし、つらいこと悲しいこと沢山だし、苦悶の末、乗り切った時、すごく人間として成長した気がしませんか?断然ゲームよりおもしろいと思います。

そんな人生送っていたら、死ぬ間際に満足感いっぱいで死ねそう\(^O^)/

死ぬ間際、あれもしたかった、これもしたかった、ああすればよかった、こうすればよかった、て思うのやじゃないですかぁ(;^_^A

皆さん、穏やかに、かつ、精一杯生きましょう~♪

死ぬほど寝る

皆さん。
 
仕事とか勉強とか
とっても忙しかったり、根を詰めたりすると
 
 
「ああ。死ぬほど寝たい。。」
 
 
と思ったことはありませんか?
 
 
袴田はいつも思ってます(笑)
が。どーにもこーにも寝る時間がない。。
 
 
というような状況でありましたが
 
 
先週あまりにも
忙しかったし
疲れたので
 
 
「あたしは日曜日は死ぬほど寝る!」宣言をし、
見事敢行したのでした。
 
 
 
死ぬほど寝た感想?
 
 
「な、なつかし~。」の一言につきます。
 
 
会社員の時とかは
平日は
忙しくても
土日はほとんど休みだったので
土曜日は遊びに出かけて
日曜日は「死ぬほど」寝てました。
 
 
なので、
久々の感覚でした。
 
 
ふむ。
 
 
 
休日というくらいだから
やっぱり疲れたら
休養が大切ですね。
 
 
機会あったら
 
 
また
 
「死ぬほど」
 
 
寝てみたいです(笑)
 
 
 
皆さんもたまにやってみると
いいですよ~
 
 
 
 

支部の会議がありました。

いやはや暑いですね(^Q^)/^

昨日は支部の拡大役員会で歴代の支部長や理事も含めた会議で、いろんな意見が飛びかったなかなかよい会議でありました。

会議って必要だけど無駄な場面も多いですよね。「俺は俺は」「私が私が」みたいな「自分は偉いんだぞ。」発言よく見かけますよね。議長ができる人だっと、主題にあわない発言を誰かがしても、「主題とずれています。」と遮るので会議時間も短いです。

昨日はロングランな会議でしたが、それぞれ自分の意見を言えていたようですし、無駄がなかったような気がします\(^O^)/

その後懇親会に行くことになり、総務担当なので近くの居酒屋を押さえ(総務なのでいつも手配する関係で三茶、下北辺りの店は携帯に登録済ナノデス(;^_^A 急な場所手配が多いものでー(;_;))

そこでもまたまた白熱した議論が飛びかっておりました~~

なので今日はちょいとネムタイデ~ス(-Q-)

ふあぁ~

怒濤の日々続行

今日は金曜日(o^o^o)

と喜びたいけど来週の仕事で頭一杯かな(汗)

今週怒濤の日々を乗り切ったつもりだけど、新規案件もいくつか入ったので、既存の仕事があともう一歩なのにおわらなかった( ̄□ ̄;)!!期限はない仕事なので、問題はないけど、早めに処理しないと、また新規案件が入っちゃうので、気持ち的には焦ります!(◎-◎;)

ということで、来週も怒濤の日々続行!!。

ハカマダの辞書に休息という文字はない\(^O^)/

いつどこで?

さて。
いつどこで袴田は依頼を受けるのでしょうか。
 
開業当初は
メールが多かったなあ。
 
今はもちろんメールもありますが、
断然電話の方がおおいかも。
 
それが
「よくそんなに出かけていたりして
電話で受けられるなあ。」
って思うでしょう?
 
それが袴田も不思議。
 
だいたい依頼の電話の時って
事務所にいるんです。
 
え。うそくさい!?
 
そう思われても仕方ないなあ。
だから
自分でも不思議なんです。
 
いなくても
事務所の電話を携帯に転送してるので
依頼をきめてくれてる方は
転送かけてまで
電話してくださるので
結構打ち合わせ中とか会議中とかに
依頼を受けることも多いです。
 
 
ほんとに有り難い話です。
 
 
袴田はどこにいても
捕まえようと思えば捕まえられますから
メールでも電話でも
根気よくアクセスして頂けましたら
幸いです♪
 
 
 
 

はたしてエコロジーか?

今日は雨だと思って雨でもOK!な装いしたら、なんと外出する時にはあがっていました(o^o^o)

最近雨なので、汚れてもわからないスーツとか、自宅で洗えるスーツとか着てばかり(汗)

しかし。ちょいとつまらないかも。。だって忙しくてプライベートでお洒落してる暇がな~い!(◎-◎;)

ということで、スーツでお洒落してた(実はたいしたことない)けど、今は雨ばかりでタンスの肥やしになりつつある品々。

ふむ。着ないうちに流行り廃れ、もしくは虫食いされるくらいなら、雨でも着まくって、シミ付けて、穴あけて(注:雨で穴はあかない)償却したほうがよいかもしれない(^O^)この世に無駄なモノは無くしましょう!すべてのモノを有効活用しましょう!今や時流はエコロジーですよっ!\(^O^)/

う~ん。我ながら無理矢理な関連づけだ(;^_^A

ネットワーク

この仕事している上で
色々大切なこと
色々あるけど
 
その1つに
 
「ネットワーク」
 
があります。
 
 
会社形態ではない
士業は
 
なんだかんだ
 
他士業
同業者
 
のネットワークが大事。
 
 
おお。どこぞの誰が
専門らしい!
 
 
「自分は専門外なので紹介しよう!」
 
 
おお。どこぞの誰が
専門らしい!
 
 
「自分は初めてなので
是非レクチャー&アドバイスが欲しい!」
 
 
なんてこと
本当にいっぱい。
 
 
でもですね。
 
 
誰でもいいわけじゃない。
 
 
新人の頃は
面識ができただけで
仕事を紹介したり
仕事を教わったりしたけど
 
 
やはり。
 
 
いろいろな問題もあって。
(=つまりお客様のニーズにあってなかった人もいた)
 
 
袴田は信じた人しかなかなか
紹介とか頭をたれて教わったりできないなァ。
 
 
これって
なんだかとっても
贅沢な感じに聞こえますが
 
でも。
私のお客様の事を
考えると
とっても大切なことなんです。
 
 
よおし。
もっと人間を磨いて
もっとネットワークを拡充しよう~~~~
 
 
お~~~~
 

暑いので

今日は暑かった~(*_*)
今日は朝から内容証明と許認可関係の仕事。

午後は書類作成してその後東京都行政書士会の会議へ出かけました\(^O^)/

が!あつ~い(◎-◎;)

ということで、スーツ着てたけど生足で活躍(^O^)/

え。生足いいのかって?今ストッキングはダサいのですよ(^O^)今や時流は生足ですよっ!という言い訳で今日もハカマダは元気一杯仕事しとりました~\(^O^)/