月別アーカイブ: 2006年7月

夏休みはいずこ

梅雨があけましたね(^O^)。

とはいえ。なんだかいつもの夏より夏らしくない(・・?)

ハカマダの仕事は夏休み返上状態で、かえって猛暑よりありがたいかな(^o^;

今年はどこにも行けないかもと思うと夏女としては、ちょいブルーですが、ポンポンポンと仕事やって(決して手抜きはいたしませぬ)日帰りでも行楽地に行ってかき氷かアイスかソフト食べたいなぁ\(^O^)/

え。かわいそうだって?

いやいや。ハカマダは日常生活の小さな喜びみつけるタイプなのでなんでも楽しみにすることができるのです。

え。長生きしそうだって?

睡眠時間少ないからどうかなあ。う~ん( ̄~ ̄)ξ

広告

大吟醸はすごいなア

開業してからこのかたひたすら爆走(暴走ではありませぬ)してきたハカマダですが、お陰様で色々なお客さまにご依頼頂きました。(^O^)。

心より御礼申し上げます!
仕事しているとたまにお客さまから頂きモノがあったりします。

お会いするときにくださったり、お中元などでいただいたり。

女性なのでチョコやクッキーなどお菓子が多いです。

あ。花束もありました!お花スキなので嬉しかったですね(^O^)

でも。この前女性の若い同業の子はお中元で大吟醸一本届いたそう(^o^;。

お酒スキだからとお客さまが悩んだ末の贈り物だったそう。

つい吹き出してしまいましたが、お客さまにご贔屓にして頂いてるんですよね\(^O^)/

士業冥利につきる話であります♪

これもマナー?

暑いけど仕事がある土曜日(◎-◎;)。

怒濤の日々の時は休む暇ないもんです。

が。休むのは当然の権利でもあります。仕事やるのはまあ、自分できめたわけだから仕方ないところがあります。

あ。
ハカマダさんはいつも休みなく働いてるからと気軽に思ってはダメですよ(^o^;

休日依頼をするにはそれなりに費用があがると思ってよいでしょう。

会社でもつけられるかは会社の体質によりますが、休日出勤って手当て高いでしょ(^.^)b

だからなんでもかんでも休みとかおかまいなしに依頼するのは考えものです。

基本的に必要性あるときのみと考えてくださるとよいと思います。それはマナーの一つと思うハカマダでありました(^O^)

ハカマダの社会貢献?

夏は一番好きな季節ですが一つ困ることが(◎-◎;)。

え。スーツ暑いからでしょ、だって!?

いえいえそうではありませぬ。

何を隠そう。

それは。

「蚊」です。

昔からなぜか蚊に好かれ、一緒にいる人は刺されないのになぜかハカマダだけ蚊に食われるのでありまする。

皮膚が薄いので刺しやすいからかもと思っているのですが、真相は蚊のみぞ知る、って感じです(@_@;)

昨日などは、お客さまに会う前に目蓋の横を刺され、お岩さん状態で面談クリアするという悲惨な出来事がありました。

うむ。角度を変えて考えてみると。

ハカマダと一緒にいる→蚊にはハカマダを刺す→同伴者は刺されない→「ハカマダ=人間蚊取線香(人間蚊よけスプレー)」→「社会貢献」

、、、ということで意外な面でもハカマダはお役にたっております(^o^;

う~ん。つらし。

犬の手も借りたいハカマダ

むむ。。

バタバタしております(◎-◎;)。

今週は怒濤の日々の予定でしたが予定以外にも新規案件がはいって猫の手もかりたいくらい(;^_^A

しかしうちは猫ならぬ犬を飼っているので犬の手も借りたいくらいが正しいかも\(^O^)/

ワンチャンにお伺いたててみましたら、ゴロンと引っ繰り返ってお腹みせています。

え。遊べって!?

お代官様m(__)mごむたいな。。。

来週も怒濤の日々続行決定ということで、お代官様のお許しを頂いて「ホッ」としているハカマダでありました(@_@;)

お客さまに満足して頂くには

今週は雨ばかりと思ったら今日はまたすごい暑いですね(◎-◎;)

さて私たちの仕事は法令等に基づいてやっているので法令改正があるとキャッチアップしなければなりません。

東京会でも講習があるので自分に関係あるものにはなるべく出ます。

いや正確にいうと既に依頼を受けることを予定してるので出ざるをえないというのが正しいかも(;^_^A

今週は本当はそんな時間ないのだがと一瞬頭に浮かぶのですが、いやいやこれもお客さまに喜んでいただく為と思い直して今日も東京を縦断しております\(^O^)/\(^O^)/

皆様も熱中症にはご注意くださいね(^Q^)/^

ガテンな仕事?

今週は雨ばかりみたいですね(◎-◎;)

しかしハカマダのスケジュールはほとんどフル。。

気になるのはPCを持って外出せねばならぬこと。。

重いし濡れちゃいけないのでバッグも大きめでかなりきついのです。

しかもこの湿度のせいで胃腸もなんだかすっきりせず(;^_^A
しかしこういう正念場がハカマダパワーの見せ所だっ!とハカマダは思っております\(^O^)/

え。意外にガテンな仕事だな?ですって。

ええ。そりゃあ。もう(;^_^A

頭脳プレーばかりじゃ士業はやっていけないのです~\(^O^)/

信用のある士業

最近紹介のそのまた紹介みたいな仕事増えてます。

ハカマダに一番近い方(つまりハカマダを紹介してくれる方)はもちろん存じ上げておりますが、その方と依頼主の間に入っている士業の方はお会いしたこともありません。

経過や結果については特に要求されていませんが、なるべくハカマダはするようにしています。もとよりハカマダを紹介してくださる方やその方と依頼主との間に入っている士業の方が皆様に信用がある方なので、その方々の信用がハカマダについてくることになります。

ですから依頼主もはじめからハカマダを信用してくださるわけです。プレッシャーは倍増しますが、自分にとってとても有り難いことだと思っています。ハカマダが他士業をお客さまに紹介する場合も同じことが言えます。
もっともっと自分を研いてもっともっと皆様に信用してもらえる人間になりたいとハカマダは思っております\(^O^)/

ちょっとブレイク

ちょっと
書類を
大急ぎで作っておりましたら
 
頭と目が疲れたので
ブログで
ブレイク。
 
 
「ブログ書いたらブレイクにならないじゃん。」
 
 
ですって?
 
 
まあそうなんですが、
本当に休んだら
それこそ
寝てしまい、
夕方になってしまうので
 
 
「気分転換」
 
 
という意味のブレイクですな。
 
 
来週は怒濤の日々が予定されており、
というか昨日からもう入ってるのですが
 
 
金曜日とはいえ気が抜けぬ
ハカマダでありました(^o^;)
 
 
がんばりまっす!
 

ストレッチ

寝る前に
 
ストレッチ
 
をしています。
 
 
あまりにも遅くなったり
疲れたりした時は
さぼるけど
 
 
ストレッチしてから
身軽になった気がする。
 
 
実は前よく転ぶ人だったのですが
最近ヒールでも
転ばない。
 
 
転びそうになっても
 
 
「うっ」
 
と持ちこたえられるのです。
 
 
「え。そんなのへっちゃらじゃん。」だって?
 
 
 
いやいや。
 
 
 
この仕事は荷物が多い。
 
 
 
だからそれを持ちながら
バランスが崩れると
体にかかる負荷が
ものすごいのです。
 
 
ですが、
 
 
書類=宝物
 
 
である
この仕事は
 
 
 
「やばい!」
 
 
と思うと
火事場の馬鹿力がでるわけです。
 
 
昔の袴田であれば
 
 
「コケッ」
 
 
と転んでしまったかもしれませんが
今は持ちこたえております。
 
 
と。。。
 
 
最近雨続きだし
ここで
油断して
明日転ぶと困るので
この辺でやめにして
明日の無事(体ではなく書類)
を神に祈ることにしま~す♪
 
 
おやすみなさ~い