今日は外回りはしごです\(^O^)/
目黒や等々力、玉川などを回りましたが、なんと玉川で蝶に襲われました( -_-)
実は春から秋にかけハカマダの周りにはよく蝶が飛んでいます(^.^)b
え。忙しさのあまりついに頭がおかしくなったかですって?
違います( ̄□ ̄;)!!
なぜなら大体誰かと一緒にいるときで証人がちゃぁんといるんです( ̄^ ̄)
蝶に出会うだけなら、のどかでよかったね、で済むのですが、困ったことにたまに蝶がハカマダめがけて飛んでくるのです。
ひどい時は後頭部に当たってきます(T_T)
「キャ~(◎-◎;)今の何?」
と叫ぶと一緒にいる人が「あ。蝶だ!」と教えてくれるのでした。。
アゲハの襲撃率が高く、最近はオレンジやブルーの「ここは東南アジアか!?」みたいな蝶が襲撃してきます。。
家族は「甘いニオイでもだしてんじゃねぇの?」とクールに解説してましたが、
ハカマダは辛党なので意味不明です(?_?)
蝶の気持ちが知りたいハカマダでありました(・・?)