大事には至らず、すでに回復にむかいつつあります(・∀・)ノ
なんでも早めの処置が大事ですねッヽ(´▽`)/
日々忙殺されてると、ついつい後回しになりがちなこともありますが、やっぱり手遅れになる前に処置するのが大切ですo(^-^)o
ということでサッサと業務に戻ることにします(・∀・)ノ
今日もたくさんやることあるから、こちらも早めの処置せねばッ\(^_^ )( ^_^)/
頑張ろう~♪
大事には至らず、すでに回復にむかいつつあります(・∀・)ノ
なんでも早めの処置が大事ですねッヽ(´▽`)/
日々忙殺されてると、ついつい後回しになりがちなこともありますが、やっぱり手遅れになる前に処置するのが大切ですo(^-^)o
ということでサッサと業務に戻ることにします(・∀・)ノ
今日もたくさんやることあるから、こちらも早めの処置せねばッ\(^_^ )( ^_^)/
頑張ろう~♪
雨の中の無料相談会が原因ですが、情けない(〇>_<)
先月末引いたばかりなのに。。
思えば今年は休みなく仕事が複数件重なる日々で体力低下かも(´ω`)
それでも体力アップのためジョギング再開したりしてたのに、残念な結果です(οдО;)
こうなったら定例で月末風邪引こうかしらッ
と冗談はさておき
今日は早目に休むことにします(・∀・)ノ
皆さんも寒暖の差が激しいのでくれぐれもお気をつけくださいね(^o^;
しかしながら
例年は晴天ばかりだったので、それには及びませんが、50件近く相談がありなかなか盛況でした。
雨だけでなく気温も低く、相談中ペンを持った手がかじかんで感覚がなくなるほど寒かったです。
それでも支部役員、応援してくれた支部会員の皆がてきぱきと自発的に働いていて協力しあった成果がでたものとハカマダは思いましたヽ(´▽`)/
烏山の区民センターの敷地内でやったのですが、いつもなら買い物客がかなりたくさん往来しているのですが、今年は悪天候で人通りも少なく、初めはかなり心配しました(;^_^A
だからよけいちょっと一安心のハカマダです(・∀・)ノ
打ち上げも盛り上がったし、一年ぶりに出てきてくれた先輩ともお話できたし、万々歳です。
次の行事はハカマダが担当の支部の福利厚生の行事。
業務の合間の手配をしなくてはなりません(;^_^A
これもハカマダの属する組織の大事な仕事なので頑張ります(・∀・)ノ
相続と許可、会社関係の仕事がありますが
今はちょっとこまやかな配慮が必要な案件が何件かあります。
え。
「ハカマダにも配慮できるのか!?」って?(・・?)
ええ。。そりゃあ、もう。。(汗)
ハカマダ言動を見るとパワフルかもしれませんが
「意外に細やか」
な面もあります(^.^)b
なんだか自分で言うとかなりウソくさいなー(οдО;)
これでも色んな世界を見てきたんですよ(;^_^A
まだまだ人生長いからさらにパワーアップ、、、じゃなかった、、、細やかな人間になるよう頑張ります(・∀・)ノ
期限あるものだったので気合いいれて臨んでおりましたので、完了するとホッとします♪
許認可は結果がハッキリでるので、達成感があります。
昨日お客様に判子頂いた後、
役所が閉まるまで時間があり、財布に手数料分の諭吉先生がいらしたので、そのまま都庁へ直行!
都庁は人がワンサカいてかなりの混みようでしたが、空きスペースを見つけ
サクサク製本し、まだまだ順番が先だったので、相続の関係で電話したり、書類作成したり、大忙しなハカマダ(笑)
同業者の知り合いが作業中のハカマダのところへやって来て
「相変わらずイソガシソーだねェ(笑)
」
と話しかけられたりしましたが
最後まで作業をし続け、待ち時間にもバッチリ仕事できました♪
というのも夜に違うお客様が事務所にいらっしゃることになっていたので、
空き時間は一秒たりとも無駄にしたくなかったのです^^v
おかげで昨日はかなり仕事が進みました♪
風邪を引いて一時弱りかけたりもしましたが、やはり合理化作戦のハカマダは健在でしたッ
まだまだ合理化を進めるとこは進め、
お客様の対応など丁寧にしたいところは丁寧にしてパワーアップしてゆきたいハカマダでありました♪
ハカマダはとにかく仕事しました。毎晩の晩御飯が10時半過ぎだったりして
かなり集中して仕事しました^^
来週も引き続きバタバタの予定ですが、今は何も考えずにリラックスしようかな。
だってたまには息抜きしないと身も心もモタナイデスもの。
だから今週の土日は頭を休ませようかなーと思っていたら、急ぎの書類が届いて、気がついたら書類作成していたハカマダ。。
かなり笑えます(笑)
皆さんもたまにはボーっとして、頭を空っぽにしてみてくださいね♪
コンツメは長生きしませんよッ^^v
コメントを投稿するにはログインしてください。