月別アーカイブ: 2008年7月

夏のハカマダ

今日は蒸し暑い日でしたね(οдО;)

事務所で作業の日で、来客ない時はスーツなどもってのほか(≧ω≦)

元来夏オンナのハカマダは

「リゾート」着が正装?です(爆)

涼しい格好の方がエアコンも弱めでよいし、エコにもなるということで

「作業日=リゾート着」

が定番なハカマダo(^∇^o)(o^∇^)o

とはいえ、花柄とかでなく黒とか地味目なワンピですが( ̄~ ̄;)

郵便局へ書類発送の時は

突然近所のお客様にばったりなんてこともあるので、上に何か羽織ったり

一応気を遣っているんですo( ̄ ^  ̄ o)

でもやっぱりお客様とお会いする時や申請に行くときはスーツですから、

「つかの間のクールビズ」

ってとこでしょうか(笑)

広告

待てないハカマダ

PCに4台囲まれていても
やっぱり起こるのが「フリーズ」
 
 
「・・・ひえ。窓あけすぎた^^;」
 
 
と思った時には時すでに遅し。。。
 
 
「長い。。画面が変わらない。。」
 
 
と固まるPC。
 
 
「ギョー。保存してないよん><」
 
 
ということが今日も起こり
 
目下再起動中。
 
 
その間に隣のPCでブログを書いていますが
 
 
「あー。自動バックアップしてくれているといいなぁ~。」
 
 
とか願いを込めつつ(本当は半ばあきらめモード)で
 
書いているハカマダ(=_=)
 
 
結構窓あけすぎも
あるんだけど
 
 
クリック速度が速すぎたり
 
「待てないハカマダ」
 
なところもいけないのかも(-_-;)
 
 
せっかちではないのだけど
 
「クリック」
 
 
「バス」 ← だいたい遅れるので、歩いてしまうのです(^_^;)
 
だけは待てないハカマダです。。。
 
 
 
 
 
 
 

冷えないハカマダ

昨日はものすごい暑さでしたね(οдО;)

仕事をしていてもエアコンがいつもの設定で聞かず、汗だくなので

エコでないけど、今日はごめんなさい(*с*)と、24度の強風にしたら、やっと室温が下がってきました( ̄~ ̄;)

「フー(´ω`)危うく書類に汗たらしそうだったぞ(←かなり大げさ)」

7月でこんな暑いのは久々なような…

今年の夏は凄そうですね(◎-◎;)

ハカマダは、夏を越すには「体力が肝心」と、なんとニンニク(無臭)サプリメントを摂取することにしましたo(^∇^o)(o^∇^)o

結構身体が冷えないし、冷房のダルさも和らいだような(o‘∀‘o)

ん。

ニンニクで体温が上がって、余計暑くならないのかしら…(・・?)

まあ。調子よいから、深く考察するのやめようっと…(汗)

やっぱりダメ?

1週間前くらいに初期化したPCが
 
とても調子がよくなってご機嫌だったハカマダ。
 
 
ところが。
 
昨日までは絶好調だったのに
 
 
今日は「おそ~~~~い
 
 
と結局足手まとい状態に(汗
 
 
ノートンのせいかしら><
 
とも思ったけど
 
 
ノートン自体は立ち上がりも早かったので
 
濡れ衣らしい・・・
 
 
やっぱり古いからなァ。
 
 
諦めるかなァ。
 
 
 
・・・とあまりにも動作環境が遅いので
 
他のPCでブログ書いてたら
 
 
急に早くなったゾ・・・
 
 
 
「捨てられる!!!」
 
 
とばれたのかも
 
 
 
おや。
 
「仮想メモリが少なくなっています。」
 
 
というメッセージが出たぞ
 
 
だから遅かったのか・・(納得)
 
 
でも。なんだか直ったみたいだから今日はよしとするかな ←楽観的
 
 
 
ということで仕事に戻るのだッ
 
 
 
 
 
 

今週のハカマダ

最近行事やら会合やら盛りだくさんのハカマダ。

仕事の書類も届いたし、イベント?傍らでテンヤワンヤです(≧ω≦)

色々考え事も多い中、頑張っておりますo( ̄ ^  ̄ o)

最近あちこち改正ばかりで、気を付けてないとミスにつながるので、ボンヤリしている暇はなしッ( ̄□ ̄;)!!

暑いから体調管理気を付けないと、体力勝負のこの仕事はこなせないゾ( ̄^ ̄)

まずは快眠快食に気を付けますッ(^Q^)/^

暑いですね♪

最近暑さに慣れてきたハカマダ。

この仕事するまでは夏は遊びが楽しいイメージでしたが

今は「外出がキツい」イメージが強くて、夏バテしないように用心する季節というイメージです(≧ω≦)

身体が仕事対応になってるのが、自分でもビックリですが

それだけ成長したのかもo(^∇^o)(o^∇^)o

な~んて能天気じゃいけませんねo( ̄ ^  ̄ o)

とにかく時間が勝負なので

猛暑を乗り切って、体調管理&スケジュール管理を怠るまいゾ思うハカマダでありました^ー^)人(^ー^

仲間は大事♪

この仕事始めて思うのは仲間が大事と思うハカマダ。

自分であれこれやっていると、つい視野も狭まりがちだけど

仲間と話してると、いろんなやり方や考え方があるんだな、とかなり勉強になります。

意外に後々こういう情報が功を奏する時もオオシ(・∀・)ノ

仕事しながら勉強はなかなか時間ないけれど、仲間のおかげで、知らず知らずのうちに知恵がついてたりするんですo(^∇^o)(o^∇^)o

もちろんそれだけではなく、仲間とたまに会って交流するのは、楽しいし、いろんな意味で糧になってる気がするハカマダヽ(´▽`)/

だから仲間を大事にしないとな♪

といつも思うハカマダでありました^ー^)人(^ー^

いちかばちか?

一番古いパソコンのCドライブが何もインストールしなくても容量が毎日1%ずつ減りだしたので…( ̄~ ̄;)

夜遅く初期化をトライしたハカマダ。

平気かな(・・;)

とチョイ不安でしたが

他に3台あるからいざとなりゃ諦めていました。

しかし

無事初期化でき、パーティションも変えられ、動作も早くなり大成功でしたヽ(´▽`)/

見た目は新品のようにキレイに使っているので、なんだか新品みたいな気分で嬉しいです♪

やはりモノは大事に使わないといけませんね^ー^)人(^ー^

また仕事がはかどりそうです(@゜▽゜@)

湿度と戦うハカマダ

まだまだ湿度が高く鬱陶しいですね(泣)

今日は急いでいたので、うっかりエアコンを付けずに作業していたハカマダ。

仕事は間に合ったものの

終わった途端、ドッと疲れが(οдО;)

仕事中は緊張感のせいか、パワフルハカマダでも

この湿度には意外と堪えている様子(笑)

とはいえ夏バテとまではいってないようで

相変わらず夜中まで元気に活動しとります(´∀`)

皆さまもくれぐれも無理なさらぬように♪

意外と・・・

今日は意外と
しのぎやすいですね。
 
 
エアコンなしでも大丈夫なくらいです^^
 
 
今日は今日中にやらねばならぬ仕事もすべて完了し
ホッとしたところでしたが
 
 
なんと。
 
本日配達にくるはずだった生協の注文書がなぜか
注文書用のビニールケースにはいったままということがわかり・・・
 
 
買い物に行く暇がないハカマダは危機です。
 
 
結構1週間分くらい個別宅配してもらっているので
それを自力で買ってくるとなると
 
 
結構たいへん・・・
 
 
思えば先週から今週にかけて
外出ばかりしていたので
 
夜は戻ってデスクワーク。
 
生協の発注など
うっかり忘れていたようです><
 
 
まあ。やってしまった(やらなかった?)ことは
悔いても仕方ない・・・
 
 
今はいつ仕入れに行くか考え中なのでありました(汗