月別アーカイブ: 2009年9月

ふと気付いたハカマダ

今年は5年前、3年前にご依頼があったお客様から
 
 
 
久しぶりにご連絡があり
 
 
 
またまた新規のご依頼を頂いたりした年でした
 
 
 
 
毎年毎年手続きが必要な業務の場合は
 
 
お客様と普段から何かあれば
 
 
連絡を取りあっていますが
 
 
 
そうでない単発の業務の場合は
 
 
業務完了の後はご無沙汰してしまったりするんです。
 
 
 
 
5年ぶりともなると
 
 
「わ~ッご無沙汰しております~♪お元気でいらっしゃいましたかッ
 
 
 
とつい驚きと嬉しさで大きな声を出してしまうハカマダ。
 
 
 
 
開業以来あっと言う間でしたが
 
 
5年前、3年前の書類を見直すと
 
 
 
「ああ。こういう案件だったな。」
 
 
と脳裏にババッと蘇り
 
 
 
ハカマダも大先輩には足元にも及びませんが
 
 
少しは年輪ができたのかな!?
 
 
 
と思ってしまいました。
 
 
 
え。まだまだ甘いって・・・
 
 
10年後、20年後(!)にもそういうことがあるよう頑張りますッ
 
 
 
 
広告

ノースリハカマダ

9月も末に近いというのに、最近昼間暑くないですか( ̄□ ̄;)!!

あまりの暑さに今日はノースリーブで外出のハカマダです(;^_^A

連休明けに頓挫していた新規も動き出して燃えているからでしょうかッ(^.^)b

連休明け早々猛チャージですが、休みより楽しいとは我ながら変わってると思います(o^∀^o)

気が付けば今年もあと3ヶ月。

さらに充実した年にしたいですねo( ̄ ^  ̄ o)

気分転換したハカマダ

シルバーウィーク中のハカマダは
 
 
 
仕事もほどほどにし
 
 
 
 
「普段と変わったことをしよう
 
 
 
 
と思い立ち
 
 
 
 
普段は手の込んだ料理などする時間がなかったりするので
 
 
 
あれこれ、食材を買い込んで
 
 
 
料理したりなどしました
 
 
 
 
また普段いけないお店に連休なんでちょっと遊びに行ったら
 
 
 
オーナーに「いつも昼間忙しそうな顔して歩いてる~(笑」
 
 
 
と言われ、
 
 
 
「すみませ~ん次あれやんなきゃ。その後はこれやんなきゃ、みたいな感じで・・・
 
 
 
 
てな感じで、ゆっくりお話できたりもしました。
 
 
 
 
 
 
特にどこにも出かけませんでしたが
 
 
 
十分リフレッシュできた感じのハカマダです
 
 
 
 
明日から通常業務につきますが、
 
 
 
すでにやる気十分のハカマダでした
 
 

連休のハカマダ

連休に入りましたね(‘∀’●)

連休前に駆け込みも入りましたが、無事連休入りのハカマダです(;^_^A

少しは連休中にたまった作業片付けようとココロに誓うハカマダです(^.^)b

皆さんはいかがお過ごしでしょうか(o^∀^o)

なんだか寒いのか暑いのかビミョーな天候ですから、くれぐれもご自愛くださいませ♪

連休前のハカマダ

今更ですが、なんと今年は5連休が9月に!

9月に入って気付いたハカマダ(__;)

なんでも10連休にした人もいるとかで、そんなに長く休んだこと最近ないハカマダは、ビックリw(°0°)w

休みより仕事してた方が落ち着くハカマダは、普通に5連休です(o^∀^o)

連休中はたまった記帳や書類の山崩しに手をつけようかな…(・・;)

あ。隣町のお祭りもあったら犬と行きたいなッ♪とあれこれ思案しながら、連休前のどさ回り敢行中ですo(^∇^o)(o^∇^)o

なんだか最近?

なんだか最近
 
 
ハカマダの周りの方々が
 
 
元気ないような気がします
 
 
 
いやいや。
 
 
 
ハカマダの周りどこではありませぬ。
 
 
 
日本社会全体の問題なんでしょうね。
 
 
 
 
やっぱりこのご時世
 
 
 
なんだか日本自体が倦怠(なんだそりゃ?)してるんでしょうか??
 
 
 
 
とはいえ。
 
 
 
下を向いていても
 
 
 
きっといいことはないでしょうから
 
 
 
「無理にでもコウベを上にあげて笑ってた方がいいことあるかも。」
 
 
 
としか言えないハカマダ
 
 
 
え。「そんなこと無理!」って?
 
 
 
じゃあ。
 
 
 
とことん下向いて落ち込み尽くしたら
 
 
 
きっと飽きて、そろそろ首も痛いし、
 
 
 
上向くってことでどうでしょうか(汗
 
 
 
 
うーん。
 
 
 
・・・どうも
 
 
 
説得力ないなァ。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

無線ランは楽ちん♪

PCを何台もあると
 
 
やっぱり無線ラン♪
 
 
さらに
 
 
複合機も何台も増えてしまったので
 
 
無線ラン対応のものを最近購入していますが
 
 
どのPCからもプリントできるので
 
 
「プリントが楽だ・・・
 
 
とプリントするのが楽しみなハカマダ(おおげさ)
 
 
 
だいたいケーブル、コードって邪魔じゃないですかッ
 
 
 
ただ難点は無線ランでPCで電話すると
 
 
途中で音が切れたりするんですよね(汗)
 
 
 
やっぱり電話とかは有線の方が安定するんでしょうね。
 
 
 
しかし・・
 
 
1,2年であっという間に進歩してしまうので
 
 
あと少ししたらどんなすごい機種が登場するんでしょうか??
 
 
 
便利な世の中になりましたね~
 
 

まだ暑いハカマダ

9月ももう半ばですね(‘∀’●)

まだまだ昼間は残暑でスーツも夏服です(__;)

しかも移動中は上着はバッグの中で丸まってます(爆)

オサレな書士を目指すならシワを気にして暑くとも着てるのでしょうが、、、

猪突猛進系肉体労働派?書士のハカマダは、シワも年輪だ(おっと。シワ違いかッ!?)と些少のシワは気にしないのであったo( ̄ ^  ̄ o)

さてさて今週もスーツにコジワつけて東京横断しますかなッo(^∇^o)(o^∇^)o

うれしかったハカマダ

今日医療法人のお客様から先日終わったご依頼の書類が届いた旨お礼のお電話頂きました(o^∀^o)

お客様とは半年くらい前からいろいろとご依頼頂き、ひとまず一連の手続きが完了してホッとされておられました。

病院に伺うと食通の経営者のお客様が美味しいコーヒーを入れてくださったり、ハカマダも入れ方まで教えて頂き勉強させて頂きました♪

お客様の帰り際の時には送って頂いたりもして、ハカマダも大変お世話になりました。

「是非また近いうちに」とお申し出いただき、お電話を切りました。

ホントに喜んで頂けてハカマダもとても嬉しい1日となりましたo(^∇^o)(o^∇^)o

今週のハカマダ

今週は会議すし詰めのハカマダ(__;)

なかなかスケジュールやりくり大変です(´Д`)

でも段々時間の作り方心得てきたようです(o^∀^o)

ムダな時間がどこにもなさそうでも、気合いで作れちゃうもんですし、合理的に使えば、「お。今週のノルマもクリアしたゾ。」なんて週末に気付いたりして(^.^)b

これからもただがむしゃらにやり続けるんじゃなく、時たま反芻しながら、合理的かつ丁寧に時間を使っていきたいなァ、と思うハカマダでしたッ(‘∀’●)