月別アーカイブ: 2011年6月

あれやこれやハカマダ

ここのところあれやこれやと公私ともにやらなければならないことが盛りだくさんのハカマダ。

公私の中でもきっと今が一番大変な時期なのかもしれないと思いつつ

目の前の課題、難題をひとつひとつ、いや反復横跳び状態で

同時に複数案件処理しているハカマダ(汗

昔はひとつの課題がふりかかったら

「うーん」

と一対一だったハカマダですが

いまは

一対十

とかもあるわけで

それもなんとかこなしていけるようになったハカマダ。

感謝するのは

大卒で入った会社の上司の姿。

この業界に入って出会った先輩の姿です。

人は秀でているところもあれば劣っているところもあるけれど

秀でているところを学ばせて頂くことは宝と思うハカマダ。

自分の限界を超えて

さらにパワーアップできそうな気がします♪

ということで、今年はさらなるパワーアップをはかる予定ですッ♪

広告

暑いよハカマダ

いやはや6月というのに暑いですね><

今からこんな暑いと8月はどうなるでしょーか!?

今年は節電のためUSB扇風機を2つ購入♪

1つはイギリス製のLED扇風機で

虹色の光をはなって羽がまわります。

ちょっと花火に見えて癒やし系かも~♪

ただ日本製と違い「ブーン」と鳴りっぱなし(笑

残業中の眠気防止にはいいかも!?

今日官庁回りをしましたが、結構扇風機があちらこちらに。

節電で今年はUSB扇風機の活用がさらに活発なご様子。

「こんな小さいのに涼しいのか!?」と思っていましたが

意外や意外、顔に向けてるとほどよい涼しさで快適です。

皆様も機会があればお試しくださ~い♪

なんだかワサワサハカマダ

今日は夏日でしたね~><

節電とUSB扇風機でがんばっていたものの。。。

目下業務の他に支部の作業があり、複合機数台の熱でやられてのぼせてきたので、夕飯時を過ぎた頃エアコンをつけました^^;

うーん。快適。。

こんなに文明の利器が有り難いと思えた先の地震は人類に対する警告のようにも感じます。。

実は本日システムトラブルもあり、未だ復旧しませんが、サポートとやりとりしても致し方ないので、損害が少ない方法に変更をし、しばらく対策を考えることにしました^^

ホントは時間がかなりとられ、「うわー」とそのときは思いましたが、ハカマダの性格は、あきらめもしませんが、手を尽くした後は「ま。こんな時もあるさ」みたいにサッパリ割り切ったりして、あまり尾を引かないみたいです^^;

明日は明日の困難がやってくるので、今日の困難は引き摺らないのが一番かも♪

ということで夏日ですが、明日も夏日みたいですが、まだまだワサワサしそうなハカマダです^^:

雨降るの!?

今日は曇りがちですが、日差しはあるようで

チョウチョなども庭で見かけて

すっかり

「いい天気~♪」とパソコンを打っていたところ

ネット情報で午後は雨?

えーー

早いうちに出かけなきゃ!!

ですね(汗

とはいえ、連絡待ちのハカマダは

作業しながら待機中^^;

もーこーなったら濡れてやるッ(~o~)

遠征したハカマダ

今日は横浜まで遠征しました〜(^-^)/

渋谷駅は何故か暑かった〜_(._.)_

やっぱり都心はビルばかりだし人も多いから、緑たくさんの世田谷より暑い!?

雨降らないかハラハラしましたが、いまのとこセーフみたいです。

今日も早く帰って書類作るのだッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

汗だくハカマダ

暑すぎます〜(汗)

スーツは5分袖の丈短パンツのハカマダでしたが、小滝橋通りから都庁まで、半ば駆け足で移動したら頭から湯気でました( ̄〜 ̄;)

おかげでノルマ達成だけど、喉からからです(笑)

喫茶店で冷たいモノでもと思ったけど、早く帰って書類作成したいので、ペットボトルでガマン、ガマン(^-^)/

と行ってる間に駅に到着〜

帰るのだッε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

シャカリキハカマダ

暑いですね〜(^-^ゞ

梅雨空の中たまに晴れるとスッキリしますね(^o^)/

今週は一日総会でほぼつぶれましたが、かなり忙しかったので、シャカリキで働きました(-゜3゜)ノ

昨晩も遅くに集配局変更へ書類発送に行き、戻ってまた別の作業続行(汗)

だいぶ案件クリアしましたッ(`・ω´・)

来週も働くのだ〜ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ